当社自慢の米麦合わせみそに、国産の炒めにんにくを加えた、にんにく味噌タイプのおかず味噌です。
焼きおにぎりや、ほかほかのご飯にのせて食べるだけでも美味しく召し上がれる
おかず味噌です。
マヨネーズと1:1で混ぜて野菜スティックのディップに。
いつもの野菜炒めを本格味のすべらない味噌野菜炒めに!
お肉に塗して焼いたり、使い方いろいろ。
これひとつで味が決まるので時短調理に一役買います。
わが国にて古来より食されてきた発酵食品「みそ」には、生命維持に不可欠な必須アミノ酸9種がすべて含まれ、他にも炭水化物や脂質、ビタミン、ミネラル、食物繊維などたくさんの栄養素が含まれます。
免疫力を高める効果が期待される発酵食品「みそ」。
お味噌の栄養を、美味しく・気軽に・毎日の生活に。
いつもの食卓をより豊かに格上げすること間違いなしです!
1913年(大正2年)サクラみそ食品は、久留米市にて創業し、今年で107年。
徐々に製品の幅を拡大し、現在は味噌製品におきましては、主に久留米市を中心とした筑後川流域の地元の皆さまから愛される味の追求をしてきました。
お客様に安心して召し上がっていただける高品質な商品をお届けするため、2015年 1月よりHACCPシステム導入に着手し、2016年3月付をもって全国味噌工業協同組合連合会より、味噌の製造過程 にコーデックスガイドランに示された7原則12手順に沿ったHACCPシステムを適用し、その基準を満たしている事を証明する高度化計画の認定を受けました。
味へのこだわりが生み出す数々の製品は、おいしさを追求してきた私どもの成果。
”珠玉の一品“ として、多くの方々に自信を持っておすすめいたします。
全国味噌鑑評会にて、過去20回受賞。 サクラみそは原料仕込み時点で米・麦の麹を合わせる「合わせ麹製法」を日本で初めて確立しました。(それまでは2種類以上のみそを混ぜたものを合わせみそと呼んでいました。)
米と麦では給水や温度などの条件が異なるため同時に麹を作ることは困難でしたが、いち早く取り組み長年の技術と経験で開発につなげました。
サクラ合わせみその特徴
主原料は米・麦・大豆・塩。
サクラみその合わせみそは米麹の割合を増やすことで、甘みを味わうことができるお味噌に仕上げております。
主に福岡県内および九州のスーパー、ドラッグストア、百貨店などにて取り扱いいただいております。
また、日本国内のみならず、世界を股にかけ、衣料品から家庭用品、食品など日常生活全般にわたる商品群を展開するサプライチェーンのOEM製品も手がけています。
元祖九州合わせ味噌 蔵出し にんにく味噌
120g×14個
4,536円(税込)
商品サイズ | 約21cm×25cm×17.5cm |
---|---|
内容量 | 1ケース |
保存方法 | 常温 直射日光を避け冷暗所にて保存 |
賞味期限 | 製造日から180日間 |
原材料 | 蔵出し にんにく味噌 : みそ(大豆を含む、国内製造)、にんにく、砂糖、みりん、発酵調味料、昆布粉末、鰹節エキス/酒精 |
配送方法 | 常温 |
アレルギー | ※本品に含まれるアレルギー物質は大豆 |
栄養成分 (100g当たり) |
エネルギー253kcal、たんぱく質6.7g、脂質2.8g、炭水化物50.3g、食塩相当量6.4g |
添加物 | 無し |
配送について | 離島につきましては、別途追加料金が発生する場合がございます。予めご了承願います。 |
お支払について | 【代金引換の場合】 商品到着時に代金をお支払ください。 【口座振込の場合】 注文後、4日以内にお振込みください。4日超えて振込がない場合は、キャンセルとさせていただく場合がございますので、ご了承ください。 |