返礼やセットの食器を贈りたい方に人気のおしゃれ桜の花箸置き4個セットです。
内祝い、新築祝い、結婚祝いなどのプレゼントに人気のギフトセットです。
上司の方やお世話になった方など、目上の方へのギフトでもおすすめです。
*引き出物や記念品として、多数個受注も可能です。(納期はお打ち合わせ後の決定となります。)
ご希望の方は、「店舗へのお問い合わせ」ボタンより、ご相談ください。
宝飾品にも見紛う精彩な美を実現。
繊細な造形ながらも十分な実用強度を持つ白磁の箸置きです。
2016年にリニューアルされた桜の箸置きは繊細に表現されています。
磁器の制作工程をご存知の方は分かるかと思いますが、釉薬(ガラスの上薬)につけるとエッジの部分が滑らかになって、こんなに繊細にはできあがりません。
水を含ませた筆で一輪一輪花弁の部分だけに水を吸わせ、釉薬で花弁が滑らかにならないようにしています。
ひとつひとつ、一輪一輪に、です。
さくらお箸置き4個セットは、贈り物にピッタリな英一郎製磁ロゴ箔押し入り専用箱に入れて送付致します。
ぜひ、ギフトに贈ってください。
彫刻的繊細な要素を無彩の白磁に施す世界観を生みだす森永英一郎氏のルーツは、
10代にわたり江戸時代より波佐見焼を生産してきた窯元「福幸製陶所(幸山陶苑)」。
白磁とは思えない彫刻のような細かい造形は従来の焼き物のイメージにとらわれない作風を確立し表現しています。
◆なぜ、陶磁器作品なのに色や模様をつけないのか?◆
私にとっては形の美しさが重要で、模様(色)はいらない。
立体造形自体の美を追求したい。
私が作るものは「形」で完結している、あるいはそんな作品に自然となるようです。
また、陶磁器用顔料の発色に疑問があるのも事実。
人間が作ったものはどうしても自然の美には敵いません。
形だってそうかもしれませんが陶磁器における色については特にそう感じます。
本物に似せるために色を付けること、私はそれを目指していません。
白は美しい、
白は強い、
白という色も「完全なるもの」、
目指すのは「造形をとことん極めた白」。
そんな作品が作りたい、と思っています。
箸置き さくらの花 4個セット
5,500円(税込)
在庫わずか
送料 | 875円 (東京都まで) |
---|
商品サイズ | 約21.5cm×6.5cm×2cm |
---|---|
内容量 | 4個セット |
商品総重量 | 200g |
保存方法 | 常温 |
原材料 | 磁器 |
製造者 | 英一郎製磁 さくらのお箸置きシリーズ 福岡県春日市大谷5-54 |
配送方法 | 常温 |
注意事項 | 人気商品の為、ご注文が多数重なり在庫がなくなる場合もございますのであらかじめご了承ください。 |
配送について | 3セット以上ご購入の場合、弊社他商品と同梱の場合は送料が上記金額(ヤマト運輸での発送・お届け先の地域ごとに異なります・60サイズまで)に変更になります。あらかじめご了承くださいませ。 また、60サイズ以上の配送が必要な場合、更に送料を変更させていただく場合がございますので予め4了承ください。 |
お支払について | 【口座振込の場合】 注文後、7日以内にお振込みください。7日を超えて振込がない場合は、キャンセルとさせていただく場合がございますので、ご了承ください。 |